【終了しました】第3回ICTを活用したファンドレイジングセミナー「遺贈寄付の取り組み」(オンライン)のご案内

2020/08/05


 
新型コロナウィルス感染症の影響が広がる中、募金活動や寄付イベントの開催が難しい状況に置かれているNPO/NGO団体が多いのではないでしょうか。寄付の集め方には様々な方法がありますが、この度、インターネットを活用したものをご紹介する全3回のシリーズセミナーを企画しました。
 
3回目となる本セミナーでは、遺贈寄付のスペシャリスト齋藤弘道氏(遺贈寄附推進機構株式会社代表取締役、一般社団法人全国レガシーギフト協会理事)を講師にお迎えし、「遺贈寄付の取り組み」についてお話頂きます。
 
第1回:基礎編~オンラインで寄付を集める~(6月30日開催)※終了※
第2回:寄付につながるホームページづくり(7月29日開催)※終了※
第3回:遺贈寄付の取り組みについて(8月25日開催)

第3回概要

【日時】
2020年8月25日(火)16:00~17:50
 
【内容】
1. 遺贈寄付の現状(遺贈寄付とは、遺贈寄付の方法、遺贈寄付の国際比較、遺贈寄付の「意思と行動」、高齢単身世帯の増加)
2. 遺贈寄付の意義や価値(生きがい、自己実現、財産の受け皿、財産移転の促進)
3. 不動産の遺贈寄付(不動産遺贈の課題と解決方法、不動産査定取次サービス)
4. 遺贈寄付の受入体制の整備(受遺団体が整えておくべきこと、整備事項のポイント、社会的意義との関係)
5. 遺言の実務と実例(自筆証書遺言保管制度の概要、残念な遺言事例)
6. 多様な遺贈寄付の方法(生命保険による寄付、信託による寄付)
※内容が一部変更になる可能性もあります。予めご了承ください。

 
【参加費】
無料
 
【参加方法】
Zoomでのオンライン受講(前日の18:00までに参加用URLをお送りします)
 
【定員】
80名(先着順)
 
【講師】
齋藤弘道氏(遺贈寄附推進機構株式会社代表取締役、一般社団法人全国レガシーギフト協会理事)
 
【主催】
AMDA社会開発機構(アムダマインズ)
 
【後援】
SDGsネットワークおかやま
 
【助成】
おかやまNPOサポート基金「NPOの組織内人材育成プログラム」
 

お申し込み方法

参加希望の方は、こちら(セミナー応募専用フォーム)からお申込みください。
 
メールでのお申込みは、件名を「ICTセミナー申込」とし、①所属(可能なら部署と役職も)、②氏名、③メールアドレス、④電話番号を明記の上、8月24日(月)までにこちらのお問合せフォームからご連絡ください。
 
なお定員に達した場合は、ご希望に添えないことがありますので、予めご了承ください。
 

講師紹介

齋藤弘道氏(遺贈寄附推進機構株式会社 代表取締役、一般社団法人全国レガシーギフト協会 理事)
 
みずほ信託銀行の本部にて遺言信託業務に従事し、営業部店からの特殊案件やトラブルに対応。遺贈寄付の希望者の意思が実現されない課題を解決するため、弁護士・税理士らとともに勉強会を立ち上げ(後の全国レガシーギフト協会)。2014年に野村信託銀行にて遺言信託業務を立ち上げた後、2018年に遺贈寄附推進機構株式会社を設立。日本初の「遺言代用信託による寄付」「非営利団体向け不動産査定取次サービス」等を次々と実現。