岡山後楽館高校 総合学習国際貢献グループのみなさんからご寄付をいただきました
2018/02/19


放課後の時間、AMDA-MINDSの本部事務所に、岡山市立岡山後楽館高等学校の3人の生徒さんがご寄付を届けに来てくださいました。1月28日(日)に岡山市の西川緑道公園筋を会場に行われた「ホコテン!」(ホコテン!公式サイトへ移動します)でのフェアトレードショップの売り上げからのご寄付です。
このグループでは、「総合的な学習の時間」の課題研究として「岡山からの国際貢献」をテーマに活動しておられ、10月の文化祭で実施したフェアトレードショップからもご寄付をいただいています。今回は、グループの3人に、さらに有志3人が加わっての実施だったそうです。当日は岡山では珍しく雪になり、相当寒かったはず。ご寄付は一層大切に活動に役立てます。どうもありがとうございました。
3月18日(日)のホコテン!にも参加予定とのことです。お近くのみなさんはぜひのぞいてみてください。