お知らせ

コープフェスタ2018に出展しました
2018/09/27

9月22日土曜日、コンベックス岡山で開催された「コープフェスタ2018」に、今年もAMDA-MINDSでブースを出展しました。お立ち寄りくださった皆様、おかやまコープ関係者の皆様、ありがとうございました!

ESDカフェ×SDGsシリーズ Vol.5にスタッフが登壇しました
2018/09/21

9月20日(木)、ESDカフェにネパール事業調整員の奥田鹿恵子が登壇し、「ネパール震災復興のいま ~村人たちと共に取り組む貧困対策と教育~」についてお話いたしました。

第3回SDGsミニ勉強会「国際協力とまちづくり~世界5都市の比較から」を開催しました(8/25)
2018/08/27

世界5都市の人口増加率の変化の違いに着目し、「農村から都市部への人口流入」とそれによって生じる「災害弱者や社会的弱者の増加」や「環境汚染」問題について掘り下げて考えました。次回は10/13です。

平成30年7月豪雨被災者緊急支援活動について
2018/08/16

平成30年7月豪雨で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

グループ団体のAMDA(アムダ)が、7月7日より総社市、同月11日より倉敷市真備町にて実施していた西日本豪雨被災者への緊急支援活動は、8月15日をもって終…

岡山後楽館高校 総合学習国際貢献グループの皆様からご寄付をいただきました
2018/05/18

3月18日(日)に岡山市の西川緑道公園筋を会場に行われた「ホコテン!」でのフェアトレードショップの売り上げからご寄付くださいました。ご支援・ご協力ありがとうございました。

生活協同組合おかやまコープ様からご寄付をいただきました
2018/05/15

2013年からご支援くださっている生活協同組合おかやまコープ様から、今年もご寄付を賜りました。ホンジュラスの妊婦・キッズクラブ活動に活用させていただきます。組合員の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

OPEN MINDS「SDGsミニ勉強会」を開催しました
2018/05/14

学生から社会人まで幅広い年齢層の方々に参加いただきました。現地での文化や習慣、交通・通信手段と、それらが保健医療サービスに与える影響など、様々な側面から皆で理解を深めることができました。

設立10周年記念特設サイト
2018/03/26

設立10周年特設サイトで、10周年記念イベントの様子、理事長・スタッフ・関係者からのメッセージ、AMDA-MINDS10年の歩みなどを紹介しています。ぜひご覧ください。

高杉こどもクリニック前は今年も賑やかでした!
2018/03/06

毎年2月に開催される「そうじゃ吉備路マラソン」。今年も高杉こどもクリニックランニングクラブ様による恒例のチャリティ企画が実施され、集まった募金をAMDA-MINDSにご寄付下さいました。

岡山後楽館高校 総合学習国際貢献グループのみなさんからご寄付をいただきました
2018/02/19

岡山市の西川緑道公園筋を会場に行われた「ホコテン!」でのフェアトレードショップの売り上げをAMDA-MINDSにご寄付くださいました。

国際理解教育に使える教材ツール・手法を学ぶセミナー&ワークショップを開催しました
2018/01/26

開発教育協会の山中信幸先生をお迎えし、開発教育の手法・ツールについて学びました。ご参加いただいたのは様々なバックグラウンドをお持ちの方々。参加者同士の情報共有・意見交換も大きな学びとなりました。

振り込みを指示する迷惑・詐欺メールにご注意ください
2018/01/23

最近、NPOの口座を指定して無関係の第三者が振り込みを依頼する迷惑・詐欺メールが多く送られているとの注意喚起がありました。

支援金を受け取るための手数料等の名目で数千円を振り込むようにと、無関係のNPOの口座を指定し、そ…

NGO相談員の出張サービスで松江に行って来ました
2018/01/22

松江市国際交流会館で開催されたイベント「世界との出会いは一瞬、縁は一生 ~セカイの話、ちょっと聞いて~」にNGO相談員ブースを設置。様々なご相談をお受けしました。

AMDA-MINDS設立10周年企画第8弾 finds MINDS「届け、この想い!ネパールの子どもたちへ~髙…
2018/01/19

ネパール事業統括の小林麻衣子と小児科医の髙杉尚志先生が、ネパールの母子保健の現状や課題、これまでの取組、支援に対する想いなどをお伝えしました。

定住旅行家×NGOスタッフ トークイベントを開催しました!
2017/11/24

11月23日、定住旅行家✕NGOスタッフトークイベント「ホンジュラスで輝く人々」を開催しました。たくさんの方に来場いただき30名の席は満席となり、盛況のうちに無事閉会することができました。

おかやまコープとの協定締結10周年のつどい
2017/10/25

生活協同組合おかやまコープ様とAMDAグループの連携10周年を祝うつどいが、10月23日オルガホールにて開かれました。

AMDA-MINDS設立10周年企画 第6弾 「貧困をなくそう(SDGs目標1)ネパール・ミャンマー編」実施し…
2017/10/19

SDGs目標1に関連するAMDA-MINDSの活動の中から、特にミャンマー・ネパールでの取り組みをご紹介しました。あいにくの雨にもかかわらずご来場くださったみなさま、ありがとうございました!

グローバルフェスタJAPAN 2017に参加しました
2017/10/06

AMDA-MINDSのブースや活動報告会にお立ち寄り頂いた皆様、ボランティアとしてお手伝い下さった皆様、ありがとうございました。

コープフェスタ2017に出展しました
2017/09/25

9月23日、コンベックス岡山で開催された「コープフェスタ2017」にブースを出展しました。

AMDA-MINDS設立10周年企画 第5弾 「安全な水とトイレをみんなに(SDGs目標6)ミャンマー編」実施…
2017/09/22

SDGs目標6に関連するAMDA-MINDSの活動の中から、特にミャンマーでの取り組みをご紹介しました。たくさんのご来場、ありがとうございました!

「親子 de AMDA まるごとホンジュラス」でお話をさせていただきました
2017/08/25

生活協同組合おかやまコープ備北エリアの組合員さん主催「親子 de AMDA まるごとホンジュラス」に海外事業部の林裕美が参加しました。

モデル・定住旅行家のERIKOさんがブログでご紹介下さいました
2017/07/27

現地を訪問されたご縁で、ERIKOさんがホンジュラス事業統括の山田留美子にインタビュー下さいました。

KSB瀬戸内海放送でAMDA-MINDS10年の歩みが紹介されました
2017/07/27

7月26日(水)のKSB瀬戸内海放送「スーパーJチャンネル」で、AMDA-MINDSの10年の歩みが紹介されました。

書き損じハガキを集めています
2017/07/26

暑中見舞いを送る時期になりました。書き損じたハガキ、使っていないハガキがあれば是非お寄せください。国際協力につながります。

募金箱設置で国際貢献!おかやま薬局様
2017/07/24

株式会社オカイ・メディカル・ファーマシー様が岡山県下で展開する「おかやま薬局」全14店舗に、AMDA-MINDSを支援する募金箱を設置くださいました。

国際交流ふれあい講演会で講演しました
2017/07/13

岡山市主催「国際交流ふれあい講演会」にて、ホンジュラス事務所の浦上晶絵が母子保健事業や現地の子育て事情についてお話ししました。

岡山ESDプロジェクト活動支援対象に選ばれました
2017/06/26

岡山ESDプロジェクト活動支援助成金の交付が決定し、6月9日に交付・交流会がありました。

学校出前講座~おかやま子どもみらい塾~
2017/06/16

岡山県文化連盟主催「学校出前講座~おかやま子どもみらい塾~」の講師として、河内小学校の児童約60名に国際協力についてお話ししました。

【報告】10周年企画第3弾:国際協力キャリアセミナー
2017/06/13

IPU環太平洋大学との共催で、国際協力キャリアセミナー「NGOで働く~グローバル社会でできること」を開催しました。

金光学園の皆さんが本部事務所を訪問くださいました
2017/06/08

授業の一環で、途上国の現状や国際貢献について学んでいる金光学園中等・高等学校(岡山県浅口市)の皆さんが事務所に来てくださいました。