お知らせ
【終了しました】令和4年度おかやま国際貢献月間協賛事業
おかやまのこころいき2022
2022/10/04
今年で19回目を数える「おかやま国際貢献月間」にあたり、岡山発の国際貢献を実践するいちアクターとして、私たちとともに国際貢献を実践している岡山県下関係者の方々の「こころいき」をご紹介する「おかやまのこころいき」キャンペーンを展開しています。
【終了しました】グローバルフェスタJAPAN2022に参加します
2022/09/09
10月1日と2日に開催される日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN 2022」。アムダマインズは、リアル会場(16番ブース)とオンライン特設サイトの両方に出展します。会場で、特設サイトで、皆様のご来場・ご参加をお待ちしています!
夏休みキッズオンライン相談会を開催
2022/08/22
小学生と保護者の方対象のオンラインイベント「夏休みキッズオンライン相談会」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。小学生の素朴な疑問や変化球の質問をお受けしつつも、NGO相談員にとっても勉強になる充実した時間になりました。
年次報告書が完成しました
2022/08/03
最新版となる2021年度の年次報告書が完成しました。アジア・アフリカ・中南米の11か国で携わった開発支援活動の様子とその成果、地域の人々の声や応援してくださっている方々の想いなどを掲載しています。ぜひご覧ください。
平林金属と共に、SDGs達成に貢献する取り組みをネパールで開始
2022/06/10
アムダマインズは、資源リサイクル業界のパイオニア、平林金属株式会社とともに、ネパールの丘陵地に住む零細農家の収入向上を、コーヒー豆の栽培・生産を通じて支援する取り組みを開始しました。
有限会社ウイルパワーと中古品・不要品寄付の連携協定を締結
2022/04/20
アムダマインズは、環境関連ビジネスを展開する有限会社ウイルパワー(岡山県倉敷市)と、中古品・不要品寄付の連携協定を締結しました。SDGs達成に向けた取り組みに貢献できる仕組みです。ぜひご活用ください。
【終了しました】アムダマインズは外務省委嘱 令和4年度「NGO相談員」です
2022/04/18
【終了しました】外務省より委嘱された「令和4年度NGO相談員」として、各国事情やSDGs、キャリア構築など国際協力に関するご相談や照会に無料でお答えします。まずはお気軽にお問合せください。
設立15周年を迎えました
2022/04/02
AMDA社会開発機構(アムダマインズ、AMDA-MINDS)は2022年4月2日、設立15周年を迎えました。これからも実直に、懸命に、役職員一丸となって、国際協力の仕事に取り組んでいきたいと思います。
【マダガスカル飢餓】干ばつで飢餓に苦しむ住民をご支援ください
2022/03/23
マダガスカル共和国の南部では長期化する干ばつで、住民の約半数にあたる131万人が危機的な食糧不足に陥っています。特に十分な栄養をとる必要がある乳幼児や妊産婦、慢性疾患を抱える人々の命は危険にさらされており、アムダマインズは医療チームによる巡回診療など支援活動を開始しました。ぜひご支援ください。
国際女性デー2022に寄せて
2022/03/07
3月8日は国際女性デーです。アムダマインズは、活動地の女の子や女性が抱える様々な困難を解決しようと立ち上がった人たちの取り組みを、日本の支援者の方々と共に支え、応援していくことを大切にしています。国際女性デーに寄せて、2つの取り組みをご紹介します。
【終了しました】2022年度アフリカへ毛布をおくる運動
2022/03/04
アムダマインズも構成団体として活動している「アフリカへ毛布をおくる運動推進委員会」では、2022年3月1日~5月31日までの3ヶ月間、アフリカへ毛布をおくる運動への賛同者を募っています。ご協力、よろしくお願いします。
手軽に読める小冊子「SDGsを学び、できることを考えよう」のご紹介
2022/02/25
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を学び、できることを考えるための小冊子が完成しました。自由にダウンロードしてご利用ください。
「ぼてぢゅう® JAPAN」からご寄付をいただきました
2022/02/06
「ぼてぢゅう®ぐるーぷ」が運営する老舗お好み焼専門店「ぼてぢゅう®」で提供されている「国際協力支援特別メニュー」の売り上げの一部を、アムダマインズが取り組む活動にご寄付いただきました。
生理が、あきらめる理由にならない世界の実現に向けた取り組み
~「ハートサポート2022」が始まりました
2022/02/04
「エリエール」ブランドの生理用品『エリス』を展開する大王製紙株式会社による「ハートサポート2022」が、2月1日に開始。アムダマインズは同活動のパートナー団体として、「生理が、あきらめる理由にならない世界」をコンセプトに、昨年に続いてザンビアの女の子を支援する活動に取り組みます。
「まん延防止等重点措置」発令に伴う本部事務所の運営について
2022/01/26
本部事務所のある岡山市を含む岡山県下全域に適用されていた「まん延防止等重点措置」が、2022年3月6日まで延長されることになりました。これまで講じてきた新型コロナウイルス感染症拡大予防措置を継続するとともに、より一層の注意を払ってまいります。
書き損じはがきを集めています
2022/01/18
アムダマインズでは、ご家庭で眠っている書き損じはがきを集めています。お送りいただいた書き損じはがきは、貧困地域での活動費に活用します。少量でも、古いはがきでも大歓迎です。ぜひご協力ください。
ゆうちょ銀行の振り込み手数料改訂について
2022/01/14
アムダマインズからお送りする赤色の郵便振替用紙(払込取扱票)でご寄付いただいた場合の手数料について、ゆうちょ銀行の料金が改訂されましたのでお知らせします。
【受付終了】2021冬募金にご協力ください
2021/12/10
この冬、一人ひとりの暮らしに寄り添う支援について考えてみませんか。自由な往来が難しい今、貧困地域に根差した活動を続けるアムダマインズのスタッフが、あなたの「寄り添う想い」を必要な人々に必ずお届けします。
ぼてぢゅう®からアムダマインズ応援メニュー登場
2021/11/01
ぼてぢゅう®グループが運営する老舗お好み焼専門店の「ぼてぢゅう®」で、国際協力支援特別メニューの提供が始まりました。売上げの一部が、アムダマインズによるSDGs達成に向けた活動に寄付されます。お近くの店舗でぜひ、SDGs達成に貢献できるおいしいお食事をお楽しみください。
「おかやまのこころいき」特設サイト
2021/10/05
毎年10月は「おかやま国際貢献月間」です。アムダマインズでは、同月間協賛事業として「おかやまのこころいき」キャンペーンを展開しています。同特設サイトにぜひご訪問ください。
【終了しました】グローバルフェスタJAPAN2021に参加します
2021/10/05
日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN 2021」はハイブリッド開催!AMDA-MINDSは、リアル会場(16番ブース)とオンライン特設サイトの両方に出展します。見て、聞いて、触れて、国際協力をもっと身近に感じられるコンテンツをリアルとオンラインでお楽しみください!
【終了しました】イベントのご案内「わがまちのSDGs×ESD 2021」
2021/10/01
10月10日(日)にブランチ岡山北長瀬(岡山市北区)で開催されるイベント「わがまちのSDGs×ESD 2021~ここからはじまるSDGs~」に、アムダマインズ(AMDA-MINDS)もブースを出展します。ぜひお立ち寄りください!
「つながる募金」をご利用いただけるようになりました
2021/09/21
ソフトバンク株式会社が提供する寄付サービス「つながる募金」を通じて、アムダマインズへの寄付ができるようになりました。携帯電話料金と一緒にまとめて寄付できることや、1回100円から気軽に寄付できるなど、簡単で気軽に利用できるサービスです。ぜひ、ご利用ください。
【締め切りました】人材募集
2021/08/26
アムダマインズでは現在、業務拡張のため人材を募集しています(海外事業運営本部スタッフ1名、保健事業担当プログラムマネージャー/ネパール1名、ミャンマー事業プロジェクトマネージャー若干名)。応募締め切りは9月20日です。お気軽にお問い合わせください。
「まん延防止等重点措置」発令に伴う本部事務所の運営について
2021/08/19
本部事務所のある岡山市に、9月13日(月)から「まん延防止等重点措置」が適用されることになりました。これまで講じてきた新型コロナウイルス感染症拡大予防措置を継続するとともに、より一層の注意を払ってまいります。
【締め切りました】スタッフ募集
2021/07/13
業務拡張のためスタッフを募集しています(ミャンマー事業統括1名、ミャンマー駐在スタッフ若干名、ネパール駐在スタッフ1名、海外事業運営本部スタッフ1名)。応募締め切りは8月15日(日)です。
寄付付き商品のご紹介
2021/06/21
「キウイフルーツカントリーJapan」(静岡県掛川市)からアムダマインズへの寄付付き商品が新発売!「熟成したヘイワードグリーンキウイ」1箱のご購入につき100円がアムダマインズの活動に寄付されます。ぜひお買い求めください。
緊急事態宣言下における本部事務所の運営について
2021/06/16
緊急事態宣言の発出に伴い、本部事務所ではこれまで講じてきた新型コロナウイルス感染症拡大予防措置を継続するとともに、より一層の注意を払ってまいります。各事業に関するお問い合わせやご照会等はメールでご連絡ください。皆様のご理解とご協力に感謝いたします。